MHF のターボパックとプレミアムキットの防具について
どれを買おうか迷っているんです(ブースターは除外で)
ターボパックは初めて手を出すんですが、ブースターとの違いが分かりません。
ブースターは武器防具・ターボは防具のみの解釈で良いのでしょうか?
一様に最終強化までの道のりは長いですが、仮に一番難易度が低く最終レベルまで強化できる防具はどれになりますか?
(現在HR10 セカンドです)
因みに皆さんのお奨めはどれでしょうか?
>ブースターは武器防具・ターボは防具のみの解釈で良いのでしょうか?
その通りです。
ターボはフル装備で活用できるものもあれば、個別で活用できる物もあります。
ターボを買うなら第1弾をお勧めしますが、正直言うと1回で同じ部位の物が出るとは限りません。
なので個人的には2000円以上使って狙うより、確実に武器と防具とマイトレポイントも手に入るプレミアムキットをお勧めします。
プレミアムキットは頭をSP頭にして、後はプレミアム防具という組み合わせが人気ですが、いろんな組み合わせができるのも事実です。
ターボの方が素材は楽ですが、1stがHR100を超えているのであればプレミアムの素材も大して苦労するものではないと思います。
ブースターパックとターボパックの違いは
BPの方が防具を手に入れるには、BP○○【8】券が出ないと生産できないのに対して、
TPは各部位毎にTP○○【1~5】で生産すると言うことです。
頭ならTP1
胴ならTP2
と言ったように1パックに5枚券がもらえます。
そして、BPは1パック当てればFに派生させる分の券も含まれますが、
TPは生産と派生で2回同じ部位の券を当てなければならないことです。
課金装備のお勧めというのはなんとなく違う気がします。
自分の欲しいスキルの装備でどうしても課金装備がないと発動出来ない。又は見た目が悪いなどの理由で課金装備を狙うのは分かるんですが、人に進められて課金装備を買うというのはどうかと思います。
強化の難易度ってセカンドキャラなら、エクストラ課金してメインから宅配ネコで強化素材を送れば下位でも凄腕装備ができますよ。
ただし、セカンドキャラがメインキャラと同じサーバーにいないとダメですねどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿