モンスターハンターフロンティアおよびモンスターハンターフロンティア推奨PCのことでいくつか質問がありますので詳しい方回答お願いいたします。
わからないことが多かったので、自分なりに情報収集したのですが、それでもわからない点がいくつかあったので、ユーザーの方、本ゲームに詳しい方おりましたら、回答お願いいたします。
①まず推奨PCの事で質問があるのですが、私なりに調べてみたんですが、推奨PCがたくさん出てきて、どれを購入すればいいかわかりません。そこで10万円以内で購入でき、尚且つストレスなく快適にプレイができる、オススメのパソコンを教えて頂けないでしょうか??
あとお手数ですが、スペック面、特典に関してなど、できれば詳細に説明して頂けると助かります!!(質問している立場で多々、要求してすいません。)
②フロンティアをプレイする際、推奨PCさえ購入すれば、もうほかに追加機器は必要ありませんか??また推奨パソコンにはデスクトップに既にモンスターハンターフロンティアのシステムはダウンロードされ、すぐにでもプレイできるような環境が整っているのでしょうか?
③PCでオンラインゲームをやるのは二回目なんですが、以前、現存のPCでプレイした際、スペックの問題はすべてクリアしていたのにも関わらず、たまにフリーズしたり、カクカクな動き、ロード時間の延長などの理由から、すごくストレスがたまりすぐに辞めてしまいました。なので、この度、推奨PCを購入を考えているのですが、推奨パソコンを調べてみたら、「ストレスなく快適なプレイ環境が手に入る」など、どの推奨PCにも記載されてあったんですが、家庭用ゲーム機のような感覚(カクカクしない、ロードに時間が掛からない、フリーズしない)なのでしょうか??
④フロンティアのバージョンソフトなどが多々発売されておりますが、あれに就いてくる武器や防具はゲーム内では入手不可なんでしょうか??また、不可だとして、昔のバージョンはもうすでに入手困難になっているという事を耳にしたのですが、本当でしょうか??あと発売毎にバージョンソフトを購入しなくても、月々1400円先払いさえすれば、プレイは問題無くできるのでしょうか??
⑤料金について、月々1400円と聞いたのですが、調べてみるとゴールドなんたら??というものを現金で購入?しなければならないと聞いたんですが、詳しい料金帯が知りたいです。
⑥フロンティアをプレイする上で、長時間のプレイが予測されるんですが、オンラインすると別途で月々のPC基本慮金は高くなったりしますか?
えー、質問が長くて多いですね^^;
①10万以内の推奨PCであれば、どこのでもほぼ同じと思いますが、公式の大会などでも使われているドスパラのデスクトップがいいのではないでしょうか。
これなどはどうでしょう?
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=66&ft=...
特典も他社より多数付いているので得ですね
②ゲームコントローラーまたはPS2のコントローラーを使えるようにするUSBコンバーターが必要です。
確か推奨PCだとゲームインストール用のDVDが付いてきたと思います。
どちらにせよ自分でインストールが必要です。
③おそらくそのPCの環境とゲームプログラムの相性が悪かったのでしょう。
また他にセキュリティソフトなどの干渉でそうなったりします。
推奨PCなら買ったときの状況以上に変更を加えていなければ補償/サポートしてくれるはずです。
④課金武器・防具に関してはゲーム内でタダでは絶対に手に入りません。
買うしかないです。
また過去に好評だった特典武器・防具をプレミアムキットとして課金で売り出すこともあります。
すでに何点か発売されているので見てください。
それ以外はオークション等で手に入れるしかないでしょうね。
ゲームは一度インストールしてしまえばゲーム開始の度に勝手にタダでバージョンアップしてくれます。
いちいち最新版ソフトを買う必要はありません。
⑤ゴールドメンバーシップはXBOX360でMHFをプレイする時に必要なもので、PCでやる時には最低限1400円で大丈夫です。
他にはちょっと便利になるオプションとしてのエクトラコースというのが月々600円であります。
ほとんどの人が払っていますが、まずはMHFを始めてみて充分楽しめる/これからもがっつりプレイする・・・という段階になってから払ってみても遅くはありません。
⑥月々のPC基本料金というのはインターネットプロバイダーの料金のことでしょうか?
プロバイダー代は月々の定額コースであればそれ以上かかりません。
当然、PCを起動している間の電気料金は他の家電と同じように掛かりますよ。
ですがそれ以上の料金は発生しません。
①以下のPCで十分です。
MHFは要求スペックはそんなに高くないので、ミドルクラスで十分です。
特典は、武器が付いてきますがそんなに気にするようなものではないです。
AMDのCPUを使用しているほうが安くて高性能です。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=6&tc=66&ft=&...
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=...
②コントローラーは必須でしょう。
キーボード・ゲームパッドでもプレイできますが、操作性・耐久性からもPS2+コンバータをおすすめします。
また、MHFは自分でダウンロード・インストールする必要があります。
③PCが原因でカクカクすることはないでしょう。
他に、回線などの要素が関係しますので絶対とはいえません。
④入手は難しいでしょう。
ヤフオクなどで高値で取引されている場合もあります。
⑤⑥「ゴールドなんたら?」って言うのはXboxの話で、PC版では関係ありません。
月1400円です。それ以上はかかりません。
慣れてきたらエクストラコースをお勧めします。
http://www.mh-frontier.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿