Xbox360本体について質問です。今度 モンスターハンターフロンティアやるために購入を考えていますが エ‐スコンバット+ロストプラネット付きの120G と5月発売
のロストプラネット2付きの60Gで20GUSBメモリが付いてるプレミアムパックのどちらか買おうか検討してます。買う時期は5月なんですが故障率が高いという評判があるので後から発売する60Gのプレミアムパックを買った方がいいんでしょうか?二つの商品の差額が3000円ぐらいなのでメモリをとるのか故障率が低いのをとるのか迷っています。ちなみに新型PS3持っています。
今まだ、基盤が変わったという噂すら流れていない状態なので、特に問題は無いと思います。
自分ならバリューパックを買いますね。
MHFならセーブデータはサーバーの方に保存されると思うので、プッツンしても安心です。
両方ともジャスパー基盤なので故障率はどっちでも同じはずです
HDD120GBは魅力的ですけど私はそんなに使ってないし
エ‐スコンバット+ロストプラネットは1つのケースディスク2枚入っていて
オークションくらいでしか売れそうに無いので
おまけのUSBでデータの持ち歩きも楽ですし
ロストプラネット2付きを買います
故障率低いほうですね。買ってプレイしてすぐデータが消えたらひどいですよね。また、「HR999になったー!セーブ中です・・・(プツン)え・・・再開しよ。データが消えた」ってことになったらとんでもないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿