xbox360のモンスターハンターフロンティアオンラインの購入を、
検討しているのですが、
課金システムが難しいので、
質問します。
xbox360の周辺機器に、
ゴールドメンバーシップと、
マ
イクロソフトポイントというカードが、
あるのですが、どちらを購入すればいいのでしょうか?
MHFに限っていうなら、新品のソフトを買えばゴールドメンバーシップはカバーされます(ビギナーズパッケージなら1年分、9.0プレミアムパッケージなら9ヶ月分。どちらも直接的な理由はハンターライフコースの購入で同期間分のゴールドメンバーシップを自動付与するためのシステム開発の遅れに対するお詫び)。
なので、MHFを続ける限りはマイクロソフトポイントのみで構いません。
どちらも必要です。
モンハンをXbox360でプレイするには
本体(HDD搭載)とゲームソフト、インターネット環境の他に
1.ゴールドメンバーシップへの加入
2.モンハンのハンターライフコースの購入
が必要です。
ゴールドメンバーシップは
Xbox360でオンラインゲームをするために必要な有料サービスで
加入するには店頭などで販売しているゴールドメンバーシップカードを購入するか
Xbox360のメニュー画面からクレジットカードやマイクロソフトポイントを使って
ゴールドメンバーシップに加入することができます。
マイクロソフトポイントとはXbox360上での通貨、いわゆるお金です。
モンハンのハンターライフコースを購入するには
店頭などで販売しているマイクロソフトポイントカードを購入するか
Xbox360のメニュー画面からクレジットカードなどを使って
マイクロソフトポイントをチャージしてから
マイクロソフトポイントで購入することができます。
ちなみにゴールドメンバーシップ、ハンターライフコースともに
課金制ではなく年、月、日数単位の前払い制が主流です。
自動的に更新する課金制にすることも可能ですがクレジットカードが必要です。
なお、課金制にした場合に限りマイクロソフトポイントは必要ありません。
・ゴールドメンバーシップとマイクロソフトポイントの両方必要です。
・新品でモンスターハンターを買うとゴールドメンバーシップが数ヶ月分ついて来るのでしばらくは必要ありません。(6月に発売した時のソフトには12ヶ月分、9月に発売したソフトには9ヶ月分付いてきます。)
・それとは別に最低でもハンターライフコースに加入しないとプレイ出来ません。そのハンターライフコースの支払いがマイクロソフトポイント(MSP)が必要になります。月々940MSP(930だったかも)が必要になります。
・ハンターライフコースもソフトを購入したら1ヶ月無料で出来るので、一ヶ月は無料で遊べます。
・やってみたら簡単なので難しく考える事ないですよ。
・知っていると思いますが、HDDがない本体ではプレイ出来ないので気をつけてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿